小学校の授業参観に持っていくスリッパはどんなのがおしゃれ?!手持ちスリッパでもダサ見えしないコーデとは?

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています

授業参観は、校内で使うスリッパを持参するのがマナー。

しかし、どんなにおしゃれな服装をしていても、

スリッパと合わせるとなんだか残念な印象になることもありますよね。

 

そこで今回は、現役小学生ママの私がおすすめする

手持ちのスリッパでもダサ見えしないコーデ術をご紹介。

 

ヒールのスリッパならパンツで脚長に。

バレエシューズのスリッパならスカートで華やかに見せるなど

コーデのポイントを参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

手持ちスリッパでもダサ見えしない授業参観コーデは叶う!

学校内を歩く際に使用するスリッパ。

入学式の準備として手に入れたママも多いと思います。

 

一般的にはフォーマルな場でも使いやすいよう、

黒などベーシックカラーのスリッパを着用すると思いますが、

それが意外とダサ見えしてしまうんですよね。

 

というのも、入学式なら黒や濃紺のスーツにぴったりハマり、

上品さを出すことができるのです・・・。

しかし、授業参観のような場だと、

スーツまでいかない「オフィスカジュアル」のようなコーデで行くママも多いですから、

黒のスリッパは意外と浮いてしまうんです。

 

私も、いつも全体の服装とスリッパの相性が合わないな・・・と思っていました。

かと言って、わざわざ携帯スリッパを普段使いのものとして新調するのは勿体ないですよね。

だったら、スリッパと合うような服装を選び、ダサく見えない工夫をしましょう。

 

スリッパのデザインによって、スカートが良いのか、パンツが良いのかなど、

全体のテイストを統一するとダサく見えずにスマートな着こなしができるはずです。

 

手持ちスリッパでも服装次第でダサ見えしない理由

服装選びとスリッパとのバランスは、なぜそんなにも重要なのか?というと、

それは先ほども少しお話したように全体の服装との統一感を出すことが重要だからです。

 

私自身はいつも感じていたことですが、実は私が愛用している携帯スリッパは、

子どもの入園祝いにと、叔母からプレゼントされたもの。

バレエシューズのようなデザインで、甲部分に大きなリボンが付いています。

最初は、「かわいい~」と思い、使っていたのですが、なんとなく違和感があったんですよね。

 

その正体は、普段着とのギャップ!

入園式のときはスカートスーツだったので気が付かなかったのですが、

普段は子育て中ということもあり、パンツスタイルがほとんど。

 

しかもどちらかというと、ブラウスよりシャツ派、ニットよりジャケット派なので、

女性らしい華やかなスタイルよりもマニッシュスタイルが好きなんですね。

だから、大きめリボンが付いているバレエシューズのスリッパはアンバランスだったんです。

 

全体のコーデのバランスが悪いと、どうしても不格好になります。

しかも、授業参観は靴よりもスリッパでいる時間の方が長いですから、

不格好だと足元が気になって仕方ないことも・・・。

 

ですから、手持ちのスリッパと合わせられるような服装に工夫することが大切なんですね。

それに気が付いた私は、デニムにジャケットというマニッシュコーデではなく、

ボウタイブラウスにサテンワイドパンツやベージュのノーカラージャケットにワイドパンツなど

少し女性らしいアイテムを取り入れて

バレエシューズのスリッパでも違和感のないように工夫しました。

 

加えてパールアクセサリーなどをプラスしたことで、

スリッパの大きなリボンも違和感がなくなったんです!

改めて「コーデのバランス」「テイストを統一すること」の大切さを知った気がします。

 

現役ママ直伝!手持ちのスリッパでもダサ見えしない授業参観コーデとは?

では具体的に、どんなスリッパとどんな服装を合わせたら

ダサ見えせずに素敵なママを演出できるでしょうか?

具体例を踏まえてご紹介します。

 

ラウンドトゥスリッパならスカートやワンピースで女性らしさを

 

先ほど私の実例を出したような、ラウンドトゥのバレエシューズタイプのスリッパの場合、

できれば女性らしいスタイルがおすすめです。

 

◎ブラウス+スカート+ラウンドトゥスリッパ

◎カーディガン+ワンピース+ラウンドトゥスリッパ

 

などのように、スカートスタイルだと違和感なく着られるでしょう。

丸みを帯びたラウンドトゥスリッパが、

女性らしい華やかでやわらかい印象を作ってくれるはずです。

 

ただし、冒頭でお伝えした私のように、スカートじゃなくパンツ派のママもいますよね。

そんなときは、シャツをブラウスにチェンジしたり、

ブラウスの色味をピンクやベージュなどやさしいカラーにしたりすると、

女性らしさを演出できます。

 

パンツも、サテン素材のようなテロンとした生地だと“かっちり”とした印象から

やさしい印象に変えることができるので、バレエシューズのようなスリッパでも

違和感なく着こなせます。

 

アクセサリーは、ビジューやパールのピアス、ネックレスで

華やかさをプラスすると素敵ママの完成ですよ!

 

スクエアトゥスリッパはマニッシュスタイルにぴったり

 

ラウンドトゥスリッパとは反対に、つま先が四角になっているスクエアトゥのスリッパは、

意外とシンプルで年齢問わず使えるアイテム。

欲を言えば、甲部分がラウンドではなくVカットのものがいいですね。

 

このようなスクエアトゥ&Vカットスリッパは、ラウンドトゥスリッパとは違い、

かっこいいパンツスタイルにぴったり。

 

たとえば・・・

◎ジャケット+ボウタイブラウス+パンツ+スクエアトゥスリッパ

◎シャツ+パンツ+スクエアトゥスリッパ

◎カットソー+ロングベスト+パンツ+スクエアトゥスリッパ

などが大人カッコイイ印象を与えてくれるでしょう。

 

スクエアトゥで甲部分がVカットされているスリッパは、

足元をキレイに見せてくれるのでワイドパンツよりも、

テーパードパンツやスティックパンツのような足元が出るパンツを履いた方が

スッキリ見えますよ。

 

ヒールスリッパは縦ラインを強調するパンツやタイトスカートが ◎

 

最近は、スタイルアップ効果を狙ってヒールがあるスリッパも多いですよね。

さりげない厚底で、すらっと美脚に見えるのがヒールスリッパの良いところ。

 

私のママ友さんは、働くママなのでパンツスタイルが多いのですが、

パンツのときは断然ヒールスリッパがおしゃれに着こなせると言っていましたよ。

たしかに、テーパードパンツやスティックパンツの細身のパンツでも、美しく決まっていました。

 

パンツ派のママなら・・・

◎ジャケット+細身のパンツ+ヒールスリッパ

◎シャツ+細身のパンツ+ヒールスリッパ

◎ロングカーディガン+カットソー+細身のパンツ+ヒールスリッパ

などがおすすめです。

 

ヒールがある分、ロングカーディガンを取り入れても縦ラインが美しくキマります。

 

スカート派のママなら・・・

◎ニット+タイトスカート+ヒールスリッパ

◎ブラウス+タイトスカート+ヒールスリッパ

◎ニットワンピース+ヒールスリッパ

などもいいですね。

 

花柄、リボンのスリッパはシンプルスタイルを心がけて

 

私が持っているような大きめリボンが付いたスリッパや

花柄のスリッパなどデザイン性が高いものは、服装をシンプルにするのもコツの一つ。

 

特にスリッパが柄でボトムスも柄だと、柄×柄でまとまりがなくなってしまいます。

また、大きなリボンの付いたスリッパも、大きな柄の入ったふんわりとした

Aラインスカートと合わせると、やり過ぎ感が出てしまうので注意が必要です。

 

お手本コーデは、たとえば・・・

◎ベージュブラウス+黒タイトスカート+花柄スリッパ

◎ネイビーリブニット+白スカート+リボンスリッパ

など、女性らしいコーデにし、スリッパとのテイストを統一させるといいいでしょう。

 

手持ちのスリッパでもダサ見えしない授業参観コーデとは?まとめ

授業参観コーデにスリッパは必須アイテム。

これなくしては、コーデを完成させるのは難しいと言っても過言ではありませんね。

 

高いヒールを履いて学校に行っても、結局はスリッパに履き替えてしまいますから、

ボトムスの丈もスリッパを履くことを考えてコーデするのがポイントです。

 

今回ご紹介したことを参考に、手持ちのスリッパのデザインやヒールの有無などを考慮し、

全体のバランスを考えたおしゃれな授業参観コーデを完成させてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました