「今日もまたイライラしてしまった!」
「育児に家事に仕事にやることがたくさん!」
かわいい我が子と過ごせるのは嬉しいけど
在宅期間が長くなると
ストレスが溜まってしまいますよね?!
そんなママさんへ!
現役、在宅ワーママが
「ストレスを減らす対処法」や「ストレスの発散方法」
を紹介します。
少しの工夫でストレスとイライラが減り
かわいい子供と楽しく過ごせる日が訪れると
思いますよ!
ストレスを減らすための対処法とは?!
家事は簡単に楽に済ませること
毎日やる家事は、短い時間で終わらせた方が
負担が減ります。
代表的な毎日の家事、
料理・洗濯・掃除のやり方を工夫しましょう。
後ほど詳しく解説しますね?!
自分以外の子供の相手を考えよう?!
子供が遊んでいる時間は少し余裕ができますよ!
しかし、子供の相手をするのがママだけだと
ストレスを感じますよね?!
そんな時は
パパやおじいちゃん、おばあちゃん、友達に、おもちゃなど
一緒に過ごす時間を作ってみましょう。
毎日の家事ストレス!負担を減らす工夫とは?!
ここでは、代表的な毎日の家事
料理・洗濯・掃除の工夫を紹介しますね!
料理は手間をかけず簡単に!!
私が今まで実践してきたことを紹介します!
レトルト食品に頼る
レトルト食品をアレンジすれば
簡単に美味しいメニューに変身しますよ!
アレンジの仕方などが載っている食品も
あるので参考になりますね。
時短料理で工夫する
10分や15分位で作れるメニューも
書店の料理本やYouTubeなどで、紹介されていますよね!
特に、YouTubeは参考になりますよ!
私は、お気に入りのYouTuberがいて、
その方の動画を見ながら時短料理を作っています!
便利な調理器具を利用しよう!
オーブンや電子レンジ、フードプロセッサーなどの
調理器具を使うと手間が省けます。
オーブンや電子レンジで調理している間は
他のことができますよね。
また、みじん切りやスライスなど、時間のかかる切り方は
フードプロセッサーを使うとすぐ終わりますよ。
洗濯物は効率良く済ませましょう!
洗濯物の収納は吊るして時短成功?!
畳んで収納すると時間がかかりませんか?!
そこで私は、乾いた服をそのまま吊るして
収納しています。
全ての服を吊るすのは難しいですが
頻繁に着る服は吊るして収納すると楽ですよ!
コインランドリーを活用しよう!
干す時間がなかったり、面倒な時は
コインランドリーの利用をおすすめします。
乾燥だけなら、買い物している間に終わりますよ。
お金がかかるのがデメリットでしょうか?!
掃除は優先順位をつけて実践しよう!
優先する場所は、一日で多く過ごす場所ですよ!
一番多く過ごす場所は、ゴミも溜まりやすく
気になりますよね!
例えば、リビングは一日で過ごす時間が多いと思うんですね!
食べかすや髪の毛など毎日ゴミが出ます。
汚れが気になったら、ささっと掃除を済ませてしまいましょう!
短時間で済ませるために、おすすめなのは
・コードレスの掃除機
・クイックルワイパー
どちらにも共通していることは
準備の手間が少ないことです。
コンセントを差し込むタイプの掃除機を
利用していましたが、場所を移動する度に
コンセントを差し替えるのが、ストレスだったんですね!
コードレスの掃除機に替えたら
手間が減り楽になりましたよ!
他の場所は手が空いたらで OK?!
毎日、使うお風呂やトイレは手が空いたら
5分以内で掃除を済ませています。
そして、1日くらいできなくても
「まぁ、いいかっ?!」くらいの軽い気持ちでいきましょう!!
念入りに時間を掛けて掃除をするのは
週1回や3日に1回と、自分のペースに合わせて
行うといいと思いますよ!
育児のストレス!子供の相手を頼んでみよう?!
ママだけではなく、他の人やおもちゃにも
子供の遊び相手になってもらうことで
ママの負担も減りますよ!
では、ママ以外の他の人って誰?何?
ということですが
我が家の子供達の場合は
① パパ
② おじいちゃん、おばあちゃん
③ おもちゃや好きなDVD
④ ママ友とその子供達
ですね!
パパと おじいちゃん、おばあちゃんに頼んでみる?!
基本的には、子供と当人が遊ぶという感じですね!
やはり、子供の相手をお願いするなら、
身内が安心ですし、気も使わないので楽ですよね?!
たまには、パパやおじいちゃん、おばあちゃんに
甘えるのもいいのではないでしょうか?!
子供もパパと遊べるとなると、
いつも以上に元気に暴れまわっています!
やはり、パパはパパですよね?!
おもちゃやDVDに任せてみる?!
子供は、自分の好きなおもちゃで遊んだり、
DVDを見て過ごすことのかけては天才的です!!
好きなおもちゃを与えていると、
飽きるまで遊んでくれていますよ?!
その間に、ママは休んだり、他の事をしたり
時間を有効に使えますね!
ママ友とその子供達を巻き込もう?!
やっぱり子供は子供同士遊ぶのがいいよね?!
一緒に遊ぶママ友と共感しあいました!
疲れている時は、子供と遊ぶのがストレスに
なることもありますよね?!
そんな時は、子供同士遊んでいる姿を見守りながら
ママ友とお喋りするだけでもストレスが軽減されますよ。
溜まったストレスの発散方法とは?!
ストレスはこまめに発散することが大切です!
一人で抱え込まず、話をしてスッキリしよう!!
今の気持ちや愚痴を話すことで心が軽くなります。
パパやママ友など、自分が信頼している人と
いろいろ話をしてみましょう!
内容によっては
パパかママ友か選択する場合もありますが
話すことで
・悩みを共有できる
・解決策が見つかる
・気持ちが前向きになる
などの効果もあります。
私は遠方にいるママ友と
2時間くらいの長電話をしますよ!!
もちろん、話終えた後、心がスッキリします。
それは相手も同じ!
電話を終えた後、メールが来て、
「話を聞いてくれてありがとう。
何か気持ちがスッキリしてまた頑張れそうだよ!」
という言葉が書いてあったんですね。
お互いに素晴らしい効果が得られますよね?!
気分転換をしよう!!
家でできる気分転換方法を紹介します!
・家の周りを散歩する
・ベランダや庭に出て、外の空気を思いっきり吸いこむ!
・好きな音楽を聴く
・簡単なストレッチ
・アロマなどの香りを楽しむ
・お風呂にゆっくり浸かってリラックスタイム
・短時間でも一人の時間を作る
などですね!
これだけでも、いいアイデアが浮かんできたり、
ほっと一息できたり、気持ちの切り替えができますよ!
その時の気分でいろいろ試してみて下さいね!
ストレスを放っておくとどうなる?!
我慢して我慢して、ストレスをそのままにしておくと
どうなるのでしょうか?!
怖いですよね・・・
ストレスは伝染する?!
例えばこんな経験はありませんか?
ママがイライラして、子供の相手をしたら
子供もイライラした反応を返してくる!
その逆もありますよね?!
子供がイライラした態度で接してくると
ママもなぜかイライラする!
親子でイライラの悪循環が始まるんですね?!
ストレスを溜めておくと
周りにもストレスを与えてしまいます。
心身の不調につながる?!
ストレスは自律神経を乱すと言われています。
*「自律神経」とは
私たちの身体の働きを調整する神経のことです。
身体の働きを促したり、逆に休ませたりすることで
身体をベストな状態に保っています。
自律神経が乱れることで起こる心身の不調は、
・だるい
・不眠
・頭痛
・動機
・めまい
・食欲不振
・便秘
・イライラしやすい
・やる気が出ない
・不安
などです。
思い当たる症状はありませんか?
自律神経を整えるためにも
ストレスを溜めない生活を心掛けてみましょう。
もし、心身の不調を感じたら
ゆっくり休んだり
先程、紹介したストレス解消方法や
家事、育児の負担を軽くする工夫を試してみてくださいね!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
全体をまとめますと
1.《ストレスを減らすための対処法》として
(1)家事は簡単に楽に済ませること
(2)子供の相手を考えよう
の2点を紹介しましたね!
2.《毎日の家事ストレス!負担を減らす工夫とは?!》では
毎日の家事を簡単に楽にする工夫を紹介しました
(1)料理は手間をかけず簡単に!!
- レトルト食品に頼る
- 時短料理を作る
- 調理器具の利用
(2)洗濯物は効率良く!
- 洗濯物の収納は吊るして時短
- コインランドリーの利用
(3)掃除は優先順位をつけよう
- 優先する場所は、一日で多く過ごす場所。
- 他の場所は手が空いたらでOK
3.《育児のストレス!子供の相手を考えよう》では
相手として
①パパ
②おじいちゃん、おばあちゃん
③おもちゃや好きなDVD
④ママ友とその子供達
について紹介させていただきましたね?!
4.《溜まったストレスの発散方法》では
方法を2点紹介しました。
(1)話してスッキリ!
(2)気分転換をしよう
自分に合った発散方法を試してみて下さいね!
5.《ストレスを放っておくとどうなる?!》では、
(1)ストレスは伝染する
→親子でイライラの悪循環。
(2)心身の不調につながる
→自律神経が乱れる。
ストレスを放っておくことは
周りにも自分自身にも
良くありませんよね!
以上、在宅ワークでの子供との過ごし方や、
その際感じてしまうストレスの発散方法などを、
私の体験から説明させていただきました。
まだまだ続く可能性のある在宅ワークですが、
自分に合ったストレス対策で
心にゆとりを持って過ごしましょう。