幼稚園の延長保育の理由はどうしたらいいの!?上手な理由の書き方と利用上の注意点を詳しくご紹介!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています

幼稚園の延長保育は、仕事以外でも利用していいか悩むママもいますよね。

園によっても異なりますが、基本はママのリフレッシュなどの理由で利用することもできます。

とはいえ、「リフレッシュ」と書くのはちょっと後ろめたいというママも。

 

そこで今回は実際に延長保育を利用していた私が、延長保育の理由の書き方についてご紹介。

嘘で誤魔化すと、万が一のときに幼稚園とトラブルになるので正直に書くことが大事ですよ!

 

スポンサーリンク

幼稚園の延長保育の理由は何でもOK!ママのリフレッシュ利用も可!

一般的に認可保育園では、ママが買い物に行く、美容院に行くなどの理由では

子どもを預けることができませんが、幼稚園の場合は別です。

ママのリフレッシュのために、延長保育を利用して子どもを預けてもOK!

 

ただし、これは幼稚園によって方針が異なります。

預かり専任の先生がいなかったり、希望者が多かったりする場合は、

本当に保育が必要な子どもを優先したいため、

リフレッシュなどの理由では受け付けてもらえないこともあるので注意しましょう。

 

ちなみに私の娘が通っていた幼稚園では、入園説明会の時点で

「お母さんのリフレッシュ休暇のために利用しても構いません」と言っていたので、

専業主婦のママもよく利用していましたよ!

 

幼稚園の延長保育はどんなときに利用するの?実際のケースをご紹介!

では実際に、どんな理由で延長保育を利用しているのか気になりますよね。

ほとんどの場合、仕事をしているママが利用しますから、

定期的に利用する子はほとんどが共働き家庭の子です。

 

その他の理由でよくあるのが・・・

・ママのリフレッシュ(美容院や買い物、友達とお出かけ)

・ママの通院や介護

・兄弟姉妹の学校行事

など。

 

下の子を妊娠しているママが通院のため上の子を預かっていて欲しい、

上の子の学校行事があるから下の子を預かっていて欲しい・・・

という理由も割と多かったですが、もちろんリフレッシュで利用している人もいました。

 

特に夏休みや冬休みなど長期休みの期間は、

ママもずっと子どもとべったり過ごすのが疲れてしまうもの。

幼稚園の預かり保育を利用できると助かる!・・・というママは大勢いましたよ。

 

幼稚園の延長保育の理由はどう書く?先輩ママがレクチャーする上手な書き方のコツは?

幼稚園の延長保育を利用する際は、毎回申し込みが必要です。

私の娘が通っていた幼稚園では、チケット制だったため、

利用時間と理由を記入する欄が設けられていました。

 

具体的にどのような理由を書けばいいのか、それぞれケース別にご紹介します。

 

仕事のとき

 

ママが仕事で14時のお迎えに間に合わないときは、「仕事のため」などと書けばOK。

特に仕事の内容や勤怠時間については問われませんので、仕事であることがわかればOKです。

 

通院や介護のとき

 

やむを得ず、ママの通院や家族の介護、病院への付き添いのため

子どもをお迎えに行けない場合もありますよね。

 

そんなときは、「通院のため」「家族の介護のため」「家族の通院の付き添いのため」などと

正直に書いて構いません。

幼稚園側も特に詮索をしてくるようなことはないので、安心しましょう。

 

兄弟姉妹の学校行事のとき

 

兄弟姉妹の学校行事や下の子の保育園行事などでお迎えに行けない場合も、

そのままストレートに理由を書いて問題ありません。

「上の子の参観日のため」「上の子の懇談会のため」など。

 

よくあることなので、幼稚園側も受け入れてくれます。

近所の学校であれば、他に同じ理由で延長保育を利用する子どももいるでしょうから、

園側も了承済なことが多いです。

 

ママのリフレッシュのとき

 

ママのリフレッシュで延長保育を利用したい場合、最も何を理由にしたらいいのか悩みますよね。

私の周りのママは、圧倒的に「私用のため」と書いて提出していましたよ!

もちろん幼稚園側から詳細を尋ねられることはなかったそうなので、

「私用のため」という理由が万能だと思います。

 

幼稚園の延長保育の理由がリフレッシュ!働くママや幼稚園側はどう思う?

「リフレッシュ」という理由で延長保育を利用するのは、

悪いことなんじゃないか?申し訳ない気持ちになるんだけれど・・・と、

専業主婦のママから相談されたことがありました。

幼稚園側がOKとしている場合でも、

やはりリフレッシュという理由は少し後ろめたさを感じるようですね・・・。

 

実際に働くママである私からすると、延長保育の利用は費用さえ払っていれば、

誰もが平等に受けられるサービスだと思っているので、

理由がたとえリフレッシュであっても利用しても良いと思っています。

むしろ、お友達がいてくれた方が子どもは嬉しいですから、

定員数がオーバーしない程度であれば大歓迎です!

 

幼稚園側もおそらく同じでしょうから、決して後ろめたさを感じる必要はありませんし、

リフレッシュで利用したからと言ってそのママを軽蔑したりすることはないので

心配しないでくださいね。

 

幼稚園の延長保育を利用する上での注意点

どんな理由でも、基本的にはみんな同じように利用できる延長保育。

ただし、以下の点には十分気を付けて利用しましょう。

 

【注意点①】理由を書くときに嘘は書かない

 

時々、リフレッシュでの利用が後ろめたいということで

「嘘の理由」を書くママがいるそうですが、これは本当に止めた方がいいと思います。

というのも、ふとしたときに子どもがうっかり先生に本当のことを喋ってしまうこともあり、

嘘がバレたときにお互いの信頼関係が崩れてしまうからです。

 

リフレッシュでの利用もできますが、どうしても「リフレッシュ」と言いたくなければ

「私用のため」などとして、正直な理由を書いておくといいと思います。

 

【注意点②】いつでも利用できるとは限らない

 

幼稚園の延長保育は、保育園と異なりいつでも利用できるとは限りません。

幼稚園側の都合で、延長保育利用不可の日もあります。

その場合は、ママのスケジュールを調整する必要があるので事前に把握しておくといいでしょう。

 

幼稚園の延長保育の理由の書き方は? まとめ

幼稚園の延長保育は認可保育園とは違って、

基本的にはどんな理由でも費用さえ払えば利用することが可能です。

たとえリフレッシュであってもOKですから、後ろめたさを感じずに堂々と利用しましょう。

 

「ママのリフレッシュ」って、世間的に悪いイメージを持つ方も多いですよね。

ワガママとか母親の都合だとか・・・。

ですが、私はママだって人間ですからときにはリフレッシュが必要だと思っています。

 

特にワンオペ育児の家庭が増えている今、ママへの負担が増しているわけですから、

たまに休息をとったっていいんです!

ママの心と体がいつも健康でいられることが一番ですから、

延長保育を上手く利用し、ママのリフレッシュにつなげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました