小学校でママ友がいなくて不安?!どうしたら作れるの?おすすめの作り方3つを現役ママがご紹介!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています

小学校に入学後、ママ友がいないと何かと不安ですよね。

イベントのときに仲良く話すママ友の輪を見ると「うらやましい」と思うことも・・・。

 

そこで今回は、現役小学生ママライターの私がおすすめのママ友の作り方をご紹介。

小学校では学校行事が少ないので、そのチャンスをしっかり掴んで積極的に話しかけましょう。

実際の体験談を交えたママ友の作り方を参考に、ぜひやってみてくださいね。

 

スポンサーリンク

小学校はママ友が作りにくい!だからこそ積極的な声掛けを!

小学校は幼稚園に比べると親が参加する行事が少ないですから、

なかなかママ友を作ることができません。

 

私の場合、たまたま幼稚園から一緒に入学する友達が大勢いたので、

ママ友づくりには困らなかったのですが、

そうでない場合は「不安だった」「困った」という声が多かったです。

 

確かに、学校行事が少なすぎて顔と名前を覚えることができないんですよね。

だからこそ、ママ友が欲しいなら少ないチャンスをしっかり掴むことが大切。

積極的に声をかけるなど、「ママ友を作るぞ」という

強い意志のもと行動するのがおすすめですよ!

 

小学校でママ友を作るには積極的な声掛けが必要な理由

先ほど、小学校でママ友が欲しいなら「作るぞ」という強い意志が必要だとお伝えしましたが、

なぜそこまでしなければママ友ができないのか疑問に思いますよね。

幼稚園のときはそこまで苦労しなかったのに・・・というママもいるでしょう。

 

理由はズバリ、自然と交流する機会が少ないから!

 

幼稚園のときは、親子遠足や保育参観など様々な行事があるため、

自然とママ同士で会話をする機会がありますよね。

私の娘の幼稚園の場合、保護者同士の親睦会も必ず年に一度開かれていたので、

自然と顔と名前を覚えることができました。

 

ところが小学校の場合、親睦会はもちろん、親が参加する行事は皆無。

懇談会はありますが、ほとんどの場合、

ただ先生の連絡事項を聞いているだけなので交流することはありませんよね。

また幼稚園と比べると人数も多いですから、

なかなか顔と名前を覚えることができないということも・・・。

 

つまり、自然と会話する機会がないため、

自分から積極的に動かないとママ友が作れないということなんです。

ママ友がいると困ったときに助け合えるメリットがあるので、

ママ友が欲しいと感じるのなら積極的に話しかけてみるといいでしょう。

 

【体験談あり】小学校でママ友はどう作る?現役ママライターおすすめの作り方3選!!

では具体的にどのようにママ友を作ればいいのでしょうか?

私や私の周りのママの体験談をもとに、おすすめの作り方を3つご紹介します。

 

PTA役員をやる

 

最もおすすめなのが学校の役員を引き受けること!

私も実際にやってみてわかったのですが、

何度か役員の集まりがあると知らないママとも自然に話すことができ、

回を重ねるごとに顔と名前を覚えられるので、ママ友作りには最適なんです。

自然と交流ができますから、突然話しかけて不審者扱いされることもありませんよ!

 

娘の友達で別の小学校に行ったママ友も、ママ友作りのために役員を引き受けていました。

バザーの実施を通して親しくなった同学年のママがいたので、大成功だと話していましたよ。

「ママ友が欲しいな」と同じような気持ちでいるママもいるはずなので、

なるべく低学年で役員を引き受けるのがおすすめだそうです。

 

登校班のママに積極的に話しかける

 

私の周辺の小学校は近所の子どもを集めて登校班というものを決め、

一斉登校をしているのですが、その登校班のママに積極的に話しかけるというのも

おすすめの方法です。

登校班は見守りの保護者を当番制で決めるので、

一緒に当番になったママ友なら自然と交流することができますよ。

 

私の職場の同僚は、お姉ちゃんのときは幼稚園から一緒の友達がいたそうですが、

妹のときは誰も知り合いがいなかったそうで、登校班の同級生のママに声をかけ、

LINE交換をしてもらったと言っていました。

 

登校班ということは、近所の子なので知り合いになっていたほうが登下校の際に安心ですよね。

 

学校行事の際は一人でいるママへ話しかける

 

もう一つママ友作りでおすすめの方法は、

懇談会や授業参観に行った際に一人でいるママへ話しかけるという方法。

 

懇談会の後、私はよく廊下に掲示されている子どもの作品を一つ一つ見て帰るのですが、

そのときに同じクラスのママと会話することがあります。

共通の話題があるので話しやすく、自然な会話になるので無理なく声掛けができますよね。

 

こうして回数を重ねると徐々に顔と名前を覚えていけるのでおすすめです!

ママ友の輪ができている中に入るより、

一人でいるママのほうが話しかけやすいので狙ってみましょう。

 

小学校でママ友はどう作る?おすすめの作り方 まとめ

ママ友作りって、意外と勇気がいりますよね。

でも仲良くなってしまえば、学校生活がもっと楽しくなります。

学校行事に行くのも憂鬱ではなくなるかもしれませんよ!

 

今回ご紹介したように、実際入学してみると行事が少なくママ友との交流の場がないので、

ママ友が作りにくいのが現状ですが、それでも役員を引き受けるなど積極的に活動することで

自然とママ友と知り合うことができます。

 

まずは「ママ友を作るぞ」という強い意志を持ち、

自分から行動するように心掛けてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました