小学生のホワイトデー!お返しの相場はいくらくらい?!高くても安くてもダメな理由も解説!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています

小学生の子供がバレンタインにチョコを貰ったら、

どの程度のお返しをすればいいのか悩んだ経験はありませんか?

 

基本は同等程度のものをホワイトデーのお返しにするのがいいですが、

分からない場合は500円前後を相場として考えるといいですよ。

大人のようにホワイトデーのお返しは「倍返し」なんてことはありませんから、

安心してくださいね。

今回はそんな小学生のホワイトデーの相場についてご紹介します。

 

スポンサーリンク

小学生のホワイトデーの相場は500円前後がおすすめ!

クリスマスやハロウィンに次いで小学生に人気のイベントと言えば、

バレンタインやホワイトデー。

最近は、女子同士で贈り合うこともありますよね。

 

もしバレンタインにチョコレートを貰ったら、

ホワイトデーはどのくらいのものを返せばいいのでしょうか?

 

その答えはズバリ、同等程度のもの!

貰ったものと同じくらいの予算を考えてお返しするといいと思います。

 

しかし、そうは言っても手作りだったり

「これっていくら?」というような品だったりすることもありますよね。

そんなときは500円前後のものを目安としてお返しするのがおすすめです。

 

大人の場合、本命の彼氏からは「バレンタインよりもっと良いものを返してもらいたい」

なんて思惑があったりもしますが、小学生の場合はそうではありませんから安心してくださいね。

 

小学生のホワイトデーの相場はなぜ500円前後なの?

先ほどからお伝えしている通り、一般的な小学生のホワイトデーのお返しは500円前後が相場。

具体的に言うと、300~700円くらいでしょうか。

1,000円を超えると高いなという印象があります。

 

なぜ、ホワイトデーのお返しは同等程度、もしくは500円前後の予算で考えるべきなのか、

それはある意味「相手への思いやり」から来ていると私は思います。

 

贈り物って、普段お世話になっている感謝の気持ちを込めて贈りますよね。

バレンタインのチョコも、小学生の場合は「好きです」というよりは

「いつもありがとう」とか「これからも仲良くしてね」という意味が強いですよね。

 

お返しが高額だと、「マウントをとられた!」と不快な気持ちになったり、

「来年からはもっと良いものを渡さなきゃ」とプレッシャーに感じたりするかもしれません。

逆にお返しが半額以下のようなチープなものだと、

「せっかく頑張ってバレンタインの品を選んだのに・・」と残念な気持ちになるかもしれません。

 

こちらはそんなつもりはなくても、相手にそう捉えられてしまっては

楽しいはずのバレンタインもホワイトデーも台無しです。

そういった意味からも、一般的には予算を合わせる・わからない場合は500円前後で

「気持ち程度」のお返しをするというのがマナーと言えるでしょう。

 

高ければいいわけでもなく、安ければいいわけでもないわけです。

相手に余計な気遣いをさせない・・・そんな考え方も「思いやり」の一つかもしれませんね。

 

【予算別】小学生のホワイトデーのお返しおすすめ 6選!

500円前後の相場でホワイトデーお返しを考えたとき、

具体的にどんなものをあげたらいいのか悩んでしまいますよね。

ここでは予算別に、どんなものが小学生のホワイトデーのお返しに適しているのか、

ご紹介したいと思います。

 

予算300~500円のホワイトデーのお返し

 

まずは予算300~500円のホワイトデーのお返しです。

500円以内に収まることで、なんとなく「お手軽感」がありますから、

特に低学年など気軽に贈り合える価格がイイ!というときにおすすめです。

 

私の娘が以前、500円以内でギフト選びをした際は、

とにかく見た目が可愛い・おしゃれなものを選んでいました。

小学生の女子は何でも「可愛い」にこだわりますから、

中身よりも見た目の方が重要視されるのかもしれませんよ。

 

■私のおすすめお返し①はこちら↓↓↓

メッセージ入りカラフルラムネ ¥399-

メッセージが選べるのでオリジナリティもプラス!

カラフルな見た目で、可愛い瓶に入っているのも女子ウケするポイントだと思います。

 

■私のおすすめお返し②はこちら↓↓↓

乳酸菌チョコロン ¥450-

ハート型のチョコが乙女心をくすぐるお菓子。

キャンディやマシュマロもいいですが、やはりチョコが一番子供は喜びますよね。

 

■私のおすすめお返しは③こちら↓↓↓

ハンドジェル ¥495-

今だからこそホワイトデーのお返しに人気な「ハンドジェル」もおすすめです。

私の娘もそうですが、いつもバッグに付けているので、

持ち運びできるタイプのハンドジェルが重宝します。

お菓子じゃなくて品物を贈りたい方は、ハンドジェルはかなり喜ばれると思います。

 

予算500~700円のホワイトデーのお返し

 

続いてちょっとリッチに700円以下のホワイトデーギフトをご紹介します。

幅広くなるので、選べるものもバリエーション様々。

品物がいいか、お菓子がいいか、考えながら選ぶと絞りやすくなると思います。

 

■私のおすすめお返し①はこちら↓↓↓

ハンドタオル ¥660-

実用性抜群のハンドタオルは小学生のホワイトデーのお返しの鉄板!

娘も友チョコのお返しに貰ったことがありますが、

小学校で「おそろいだね~」なんて友達と一緒に見せあいっこできるみたいで喜んでいました。

 

好きなキャラクターデザインのものをあげるのが一番ですが、

今後も長く使えるようなデザインも人気がありますよ。

 

■私のおすすめお返し②はこちら↓↓↓

遊んで学べるバスタブレット ¥638-

こちらは男の子からホワイトデーのお返しに貰ったギフト。

カラフルな入浴剤を入れるとお風呂のお湯の色が変わるよ・・・というユニークなものですが、

理科の実験のようで子供は大喜びしていました。

絵の具のように、色と色を混ぜて別の色を作るなどの楽しみ方もありますよ。

 

ただし、高学年女子にはちょっと幼いかもしれません。

あくまで1~3年生くらいの女子に贈るホワイトデーのお返し・・・と思ってくださいね。

 

■私のおすすめお返しは③こちら↓↓↓

パンダマシュマロ&金平糖 ¥648-

真っ白なマシュマロにパンダの顔が愛らしいこちらのお菓子もおすすめ。

のし付きというのもユニークで、「ありがとう」の気持ちも伝わるような気もしますよね。

私の娘曰く、色々な表情のパンダが入っていて、

食べるのがもったいないくらい可愛い!ということでした。

 

小学生のホワイトデーのお返しの相場は? まとめ

よほどセレブな小学生でない限り、ホワイトデーのお返しはバレンタインと同等程度。

おそらく500円前後であればまず問題ないと思います。

手作りチョコレートを貰った場合でも、500円以内に収まるようなお返しを選べば、

お互い気を遣わずにやり取りできると思いますよ!

 

わざわざ「ホワイトデーのお返しの相場って?」なんてママ友には聞きづらいものですから、

今回の記事を参考に予算に見合ったお返しのギフトを選んでくださいね。

ワンコイン程度でも、十分色々なギフトが見つかります。

子供同士の付き合いを大切にするためにも、ママが是非サポートしてあげてください。

タイトルとURLをコピーしました